金融のデザインを前に進め、金融サービスの価値向上・成長を加速する
フィンテック・金融業界向け
UI/UXソリューションサービス
ヒカリナではこれまで金融サービスの分析業務やデザイン業務に数多く関わってきました。その経験を活かし、金融サービスの価値向上と成長のために、そして消費者の豊かさのために、金融業界向けのソリューションを提供します。
Problems金融プロジェクトでよく発生する問題点
これまで様々な役割で金融プロジェクトに関わらせていただきましたが、以下のような問題が発生することがあると感じます。
- イメージがない状態での検討が長く続き、具体化に移った段階で次々に問題が発覚し振り出しに戻った。
- 機能ありき、アイデアありきで話が進んでしまい、ユーザーの便益とは程遠いものができあがった。
- 商品担当者とデザイナーなど他のメンバー間の内容理解度のギャップが大きく、話が前に進まない。
- 文言や情報など、細かな中身についての検討がなされず、箱だけの改修に終わってしまい成果が出ない。
- ベンダーが金融理解不足から機能不全に陥り、クライアント側がそれを支援する格好になってしまった。
Strengthsヒカリナの強み
Strengths 01
金融プロジェクトの圧倒的な実績数
銀行、証券などの金融関連のプロジェクトを年間で20案件ほど担当しています。累計の金融プロジェクト数は、数百にのぼります。
Strengths 02
金融プロジェクトの対応範囲の幅広さ
サービス設計から始まり、ユーザーリサーチ、レビュー/競合分析業務、UI設計/デザイン、コンテンツ制作、プロモーションなど幅広く対応可能です。各役割を繋ぐ潤滑油としても機能します。
Strengths 03
具体化力と推進力でプロジェクトをリード
細部や実際のデザインをベースに検討を進める「具体からのアプローチ」によって、関係者間の精度の高い共通認識を素早くつくり、プロジェクトを前進させます。
Solutions金融サービス成長のために私たちができること
様々な金融サービスの課題と向き合う中で確立された、私たちの業務範囲、ソリューションです。
現状把握、
課題抽出・整理Issue Extraction
コミュニケーション分析Communication Analysis
サービス企画・設計・検証Service Planning and Design
取引画面の機能
追加・改修Improved Trading Screens
商品/サービス
カテゴリ改修Issue Extraction
コンテンツ企画/制作・文言制作/管理Communication Analysis
集客企画・
施策実行Service Planning and Design
特設サイト/Web
ページ企画・制作Improved Trading Screens
アドバイザリー業務Advisory Services
イラスト、グラフィックパーツ制作Illustration and Graphic Design
Cases豊富で多様な金融系プロジェクト実績
投資関連サービスや銀行サービスなどを中心に、企画・構想段階の調査分析業務からデザインやコンテンツ・文言制作まで、最終的にカタチに落とし込む部分まで、幅広く対応してきました。ここ数年の実績として以下のようなプロジェクト経験があります。
Selected Case 01
楽天証券 各種改善業務
2017年より楽天証券のUI/UXデザイン支援を行っています。エキスパートレビュー、ユーザーリサーチ、行動ログ分析などのリサーチ業務や、サービス企画・設計、UIデザイン、コンテンツ制作などの企画・制作系の業務を担当しています。
Selected Case 02
Bankers 交通広告デザイン
貸付型クラウドファンディング/ソーシャルレンディングの分野で急成長中のBankers(バンカーズ)の広告クリエイティブを担当しました。「貯蓄からバンカーズへ」というメッセージ広告を、新宿、渋谷、東急線沿線、大手町や日本橋などの東京メトロの駅構内などで掲出しました。
Selected Case 03
会社四季報ONLINE
Webサイトリニューアル
株式投資・銘柄研究のバイブル「会社四季報」のオンライン版である「会社四季報オンライン」の全面リニューアルにあたり、UIデザインを担当しました。
Selected Case 04
住信SBIネット銀行アプリの
UX向上プロジェクト
住信SBIネット銀行アプリの長期・継続的なUX向上に向けたUX向上プロジェクトを担当いたしました。UXリサーチ、プロトタイプ設計、ユーザーリサーチによる検証、UIデザインを担当しました。
その他の案件実績
-
金融事業会社
投資信託ポートフォリオ購入/管理サービスの新規構築
-
金融事業会社
投資信託の販売員向け顧客管理サイトの新規構築
-
金融事業会社
外国株式取引画面の全面改修
-
金融事業会社
ライフプランニング試算、運用・管理サービス新規構築
-
証券会社
アドバイザー相談サービス新規構築
-
証券会社
資産管理・お客様情報画面リニューアル
-
証券会社
商品・サービスカテゴリ改修
-
証券会社
各種サービスの継続的な分析業務・検証業務
-
証券会社
証券会社ミッション・ビジョン策定
-
証券会社
IFA募集サイト構築・運営支援
-
証券会社
資産管理情報競合分析
-
金融事業会社
バーチャルトレードアプリ機能追加、画面改修
-
貸付型クラウドファンディング事業会社
貸付型クラウドファンディングサイトリニューアル
-
貸付型クラウドファンディング事業会社
貸付型クラウドファンディングサービスのプロモーション
-
不動産投資事業会社
不動産クラウドファンディンサイトリニューアル
-
不動産投資事業会社
不動産投資会社プロモーション業務
-
投資信託運用会社
リニューアルに向けてのサイトの戦略立案
-
投資信託運用会社
商品特集ページ制作、キービジュアルデザイン、新聞広告デザイン
-
投資信託運用会社
商品ブランディングサイト制作
-
暗号資産(仮想通貨)取引事業会社
取引サイトUI設計・デザイン
-
銀行
各種商品・カテゴリ改修
-
銀行
口座開設アプリUI設計・デザイン
-
銀行
住宅ローン審査申込・管理アプリUIデザイン
-
銀行
法人向け銀行サービスUI設計
法人向け銀行サービスユーザーリサーチ・競合分析 -
地方銀行
銀行アプリUI設計・デザイン
-
銀行・証券会社
銀行・証券会社の採用サイト・採用ツール制作
-
投資情報ベンダー
銀行の投資信託情報の競合分析
-
IFA事業会社
IFA会社立ち上げ時のブランディング業務
私たちが目指すこと
金融と消費者の最適な
バランスを創り出す
金融はこの20年余りでサービスも環境も大きく変わりました。
投資の裾野は広がり、キャッシュレス決済が当たり前の世の中となりました。
便利なサービスが次々に生まれ、そして、巷には金融コンテンツが溢れかえっています。
その一方、消費者が金融商品やサービスを正しく理解し利用することの難易度は上がっていると感じます。
また、金融商品に関する情報は溢れかえっているものの、依然として情報の非対称性からくる利益相反という問題も解消していないように感じます。逆に、金融事業者側も手数料率の低下競争に巻き込まれており、事業継続に向けて一層の工夫が必要な状況です。
金融事業者が安定的に事業を継続することができなければ最終的に不利益を被るのは消費者ですので、長期的に見れば消費者にとっても手放しで喜べることではありません。金融事業者と消費者の利益や便益のバランスがとれない限り、何かしら問題は発生してしまいます。
私たちは、こうした課題意識のもと、金融事業者と消費者の双方の利益につながる最適なバランスをデザインしていきたいと思っています。私たちにできることは非常に小さなことですが、こうした輪を少しでも広げていければと思っています。
Contactお問い合わせ
アドバイザリーサービスも承っています。時間単位でのスポット契約を基本として、オンラインによるMTG形式でアドバイスさせていただきます。