Service
Design quickly,
Test, Grow.
最短距離で最適解を。
ヒカリナではWebサービスやアプリなどのUI/UXデザイン業務を通じ、事業・サービスの価値創出、成長支援を行っています。
カタチ・細部からアプローチし、調査分析とデザインを行き来しながら進行するスタイルで、最短距離で最適解を導き出します。
金融系・Fintech(フィンテック)サービスやアーリーステージのサービス・プロダクトの業務経験が豊富です。
What we do
デザイン視点のリサーチ・分析とブレの少ない施策立案プロセス、そしてそれらを的確にカタチにする実装力でビジネスの成長を加速します。
Feature
数多くのサービス立ち上げ、成長支援プロジェクトを経験する中で見出した私たちの考え方やスタイルをご紹介します。
具体化力でプロジェクトを前進させる
手がかりの少ない状況においても自ら情報を収集・整理し、仮説思考で精度の高い具体的なタタキを作ることで状況を打開しプロジェクトを前進させます。
カタチに直結する、リサーチ・分析
調査・分析結果が的確にカタチに落ちることを重視しています。状況の整理や資料による検討には時間をかけず、クイックなリサーチとデザインや言葉などのカタチを軸に検討を進め、素早く精度を上げます。
細部から全体を考えていくボトムアップ型のアプローチ
個々の事象、細部・個別具体的な箇所から考え始め、後から全体やコンセプトなどを考えるボトムアップ型のアプローチを志向します。
デザインによる情緒的価値を重視する
サービスの空気感を創り出すビジュアルデザインの情緒的価値を重視します。 キーとなるビジュアルはもちろんのこと、細かなパーツ類やインタラクションなど細かな部分の質がサービスの価値を向上させると考えます。
Specialty
制作会社、デザイン会社もそれぞれ得意分野が違いますが、当社は以下のような業務の経験が豊富です。

サービスの立ち上げ、アーリーステージの
サービスの成長支援業務
サービスの立ち上げやアーリーステージのサービスのプロジェクト経験が多数あります。
何も整理できていない混沌とした状況においても、デザインを突破口にしてサービスを大きく前進させます。
参考事例
SHIMENAWAアプリデザイン/VI構築

金融、Fintech(フィンテック)領域の
サービスの業務
資産形成や投資、銀行などの金融、Fintech(フィンテック)関連のサイト制作やUIデザイン、UXリサーチなどの分析業務の実績が豊富です。
金融・金融サービスの理解と、金融リテラシーが低いユーザーの理解をベースに素早く、そして奥行きのある対応が可能です。
金融・Fintech(フィンテック)のUI/UX業務、Web制作実績


検索や申込・取引などが絡む
サービスのUIデザイン
検索や申込・取引が絡むようなサービスのUIデザインの実績が豊富です。 例えば、航空券の検索・予約、不動産の物件検索・内見予約など、検索とその先の申し込みが絡むサイトやアプリのUIデザインの経験が豊富です。
深いサービス理解とユーザー理解のもと、ユーザビリティの原則に沿った設計・制作を行います。
参考事例
e-moshicom サービスサイト制作